Shin塾
お問い合わせはこちら

ええじゃないか!!

ええじゃないか!!

2014/04/08

 知り合いの家族に不幸があり、K市まで参列に行ってきました。前回の法事と今回の葬儀と、礼服を着る機会というのは重なるものなのでしょうか。

 車で行けば楽なのでしょうが、日曜日で天気も良く、行楽の渋滞に捕まるのも癪なので電車を利用することにしました。K駅についたのはまだかなり早い時間でしたし、トイレを使いたくもなったので喫茶店に入ることにしました。私の住む I 市では、喫茶店など探すものではなく当然どこにでもあるものなのですが、所変わればというところでしょうか、大きな街の駅前にもかかわらず一軒も見当たりません。電車での移動時間は乗り継ぎを入れても1時間かからない所なのですが、文化の違いとはこんなにもはっきりしているものなのですね。

 少し歩いたら『ミスタードーナツ』がありましたのでそこに入ることにしました。ドーナツを選んでいる間、ショーケースの向こう側で、職人さん(?)がドーナツを作っているのが丸見えでした。私は40過ぎの中年オヤジですからミスタードーナツに詳しいわけではありません。が、何か違う気が・・・。これでよかったっけ?? 

 ともかく、コーヒーとチョコリングで310円。お勘定を済ませるとレジの女の子が「スプーンをお持ちしますね」の一言を残してシンクのほうへ行ってしまいました。ジャブジャブとスプーンを洗い、タオルで拭いて戻ってきて、私のトレーの上においてくれました。よくわからないけど、これでよかったっけ??

 禁煙席を選び、本を読みながら時間が過ぎるのを待つ。ふとコーヒーのお替りが無料ということがわかり、スタッフに声をかけようとしたのですが、なかなかこちらに注意を向けてくれません。カップを持ってレジまで行くと、その場でポットから注いでくれました。ポットのお尻からカウンターの上にコーヒーがポトポト・・・。

 う~ん、全体的にこのお店がとても気に入りました。

 めったに来ない土地なのがとても残念です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。