学歴とか成績とか、お金や健康と同じで、豊かな人生のためにはやっぱり大切。だけど、
2019/02/25
お金を稼ぐことはそのこと自体がとても立派なことで、どんな仕事だからとか、収入がいくらだからとかでその優劣を測ることには強く違和感を覚えます。自分自身のために働くのか、家族のため地域のため社会のため世界平和のため…と人により働く理由は様々でしょうが、純粋にお金のためだけに働いている人を想像するのはちょっと難しい。
勉強で、スポーツで好成績を上げることはとても立派なことで、大学入試がどうとか、サッカーだからとか障がい者スポーツだからとかで、その成績の優劣が決まるものではもちろんありません。ただ、成績そのものが理由であり、成績や学歴そのものが目標であるとしたらやっぱり何か違うと思うのです。
では何のためだろう?
それを探す時間が青春ってヤツかな。